コスメ、スキンケアなら京都の株式会社コトラボへ。

インフォメーション

HOME > インフォメーション

星プロモーションビデオを作ってみました星
見てくださいlove

お知らせ | 11:26 AM | comments (x) | trackback (x)

四季のプレミアムクリームにミニサイズ(10g)の発売を開始しました(^O^)/
持ち運びが容易なサイズなので、お出かけ、さらには旅行新幹線等にも重宝しそうです♪
ギフトにも最適だと思います!(^^)!
何卒、よろしくお願い致しますm(__)m





ブログ | 09:39 AM | comments (x) | trackback (x)

株式会社コトラボは、2013年3月01日に誕生した新しい会社です。
先に楽天ショップ(販売サイト)がオープンしたのですが、ようやく念願のホームページが完成しました(^O^)/
楽天ショップには、楽天店長ブログというのがあるのですが、今後はこちらの自社サイトの方で、色々な情報や出来事をブログに綴っていきたいと思います音符

まずは楽天店長ブログに記載した内容と重複するのですが、簡単な自己紹介を綴らせて頂きます太陽

改めまして、株式会社コトラボ 代表取締役の夏原基樹と申します<(_ _)>

そもそもわたくし、京都にある化粧品の製造メーカーで、研究開発及び薬事関連業務を行ってきました。
2社に渡り10年ほどです。化粧品の製造メーカーにも色々ありまして、私がいた会社はOEMをメインとする会社です。
OEMというのは、PB(プライベート)ブランドの事です。
例えば、通販会社、エステ店を展開する会社、はたまた全く異業種ですが会社内でコスメ事業部を立ち上げた会社。小さいところでは美容室や個人のエステ店とか。
こういった会社がオリジナルで化粧品を作りたい場合、私がいた様なOEMで化粧品を作ってくれる製造会社に依頼するのです。
私はずっと地元京都で、化粧品の研究開発をしてきました。閉鎖的な研究室で黙々と…。
お客様の製品開発は楽しかったです。研究という立場ではありますが、色々なお客様に出会え、一緒に商品を作り上げていく。たくさんの失敗も経験しましたが、たくさんの笑顔も頂きました。

そういった日常の中、ショップのTOPページにも長々と記載しているのですが、自分の思い描くオリジナル化粧品を創りたいと思うようになったのです。
ブランド構築から、中身の処方設計、全てにおいて、自分の思いを反映させた化粧品を創りたいと。

ずっと『京都』や『和』という日本の文化を化粧品というカテゴリーで表現したいと思っていました。
『京都っぽい』ではなく、中身、外観の両方から、日本の品質の高さを感じられる高級ライン。
それを、可能な限り、低価格で提供したいと。

そういった思いで会社設立に至りました。

そして今回、第1弾製品がやっと完成しましたので、晴れて楽天ショップをオープンした次第です。

長々となりましたが、あとひとつ言っておきたい事が…。

今後、このブログでも新製品の紹介等、コトラボとしての動向を伝えていきたいですが、基本的にはそういった内容のブログは少なくしようと思っております。

ではどんな内容を書くの?ということですが。
少なからず、今まで経験したり、身につけた化粧品の技術者(研究開発者)としての情報を、主観ではありますが、呟いていきたいです。
例えば、成分的な話とか。中には、業界のぶっちゃけ的な話とか、タブーなんかも触れてみようかなと(笑。
何より、「へ~そうなんだ」と思って頂ける様な内容を、難しくならずに投稿したいです。

使い方、ブランド情報、口コミや流行等は、私より美容関係の方やユーザー様の方が、確実に詳しいと思うので。

まずは、ひたすら孤独の中、書き続けます(*'▽')

長々となりましたが、何卒、コトラボを宜しくお願い致します<(_ _)>


ブログ | 05:27 PM | comments (x) | trackback (x)

株式会社コトラボのホームページが完成しました!
楽天ショップ同様どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ | 05:23 PM | comments (x) | trackback (x)

Q.製造国はどこですか?


A.日本です。





Q.使用期限を教えて下さい。


A.未開封(常温)で3年となっております。開封後は、出来るだけ半年以内を目安にご使用下さい。





Q.どのくらいの期間で使い切りますか?


A.個人差がございますが目安として、部分的にお使い頂いて2か月ほど、全身にお使い頂いて2週間ほどとなります。





Q.何故4種類あるのですか?


A.日本は四季があるので、春と冬では当然ですが気候が全く違います。よって、お使い頂く季節によって、クリームの種類や好みも変わってくると思います。4種類ご用意した理由は「選択が出来る」という事です。使用感、香りの種類、好みのパッケージデザイン等から自由に選択し、自分に合った製品が見つられる。そんな想いを籠めて4種類を用意しております。





Q.保湿効果の高い順に教えて下さい。


A.あくまで目安ですが、夏<春<秋<冬  ※左(夏)から順に保湿力が増していきます。





Q.全てに京都原産の成分が含まれているのですか?


A.はい。春には一番茶をイメージして肌荒れ防止効果の高い『宇治茶エキス』を配合。夏には京野菜成分として、紫外線保護効果が期待できる『賀茂とまとエキス』とみずみずしい潤いを与える『伏見甘長エキス』を配合。秋には秋ナスをイメージしつつ、保湿効果と紫外線ダメージ軽減効果が期待出来る『賀茂なすエキス』を配合。冬には美肌&保湿効果のある『京都産繭玉エキス』を配合しております。





Q.なぜ50gなのですか?


A.本来、4種類のスキンケアクリームとして、30gでの販売を考えておりましたが、コトラボとしての第1弾オリジナル製品ですので、可能な限り容量を増やして販売する事としました。その結果が50gとなっております。





Q.50g以外の容量はありますか?


A.今の所、50gのみの販売となっております。
全身用ですが、ボディとスキンでは使用感を統一する事は難しくないですか?
結論を先に言いますと、4種類とも、顔用に重点を置いた処方設計となっております。但し、4種類ご用意している為、身体や手においても、自分にあった最適な使用感を選択できると思っております。
各種プレミアムクリームは、従来の市販されている一般的なハンドクリームやボディクリーム処方とは異なり、スキンケアクリームとして考えた処方設計で開発しております。乳化剤の選択も厳選し、配合している油脂においても、基本的には植物由来エステル、植物油、スクワラン等を主体したクリームです。保湿力に重点を置き、鉱物油(ミネラルオイル等)を主体としたクリーム、サラサラ感に重点置きシリコーンを主体としたクリームではありません【※これらの品質が悪いという意味ではありません】。
エイジング効果のあるスキンケアクリームを身体に使用する事によって、保湿だけでなく、柔軟でハリがあり、キメが細かく透明感に満ちた美肌に導くことをテーマとしております。





Q.パラベン、アルコール(エタノール)、旧指定成分は含まれていますか?


A.4種類とも、含まれておりません。





Q.春のクリームはピンク色、秋のクリームはオレンジ色です。これは合成タール色素ですか?


A.4種類ともタール色素は含まれておりません。春のクリームのピンク色は、ビタミンB12(シアノコバラミン)という成分によるものです。医薬の世界でも使われる様な大変高価な成分で、化粧品グレードのシアノコバラミンを使用しています。ハリと潤いを与えるエイジング成分として配合しています。そして春の桜をイメージしてピンク色にする着色剤として配合しています。
秋のオレンジ色(肌色)は、アスタキサンチンという成分によるものです。昨今、大手化粧品メーカーが配合をしたシリーズが色々と展開されており、話題となっている高価なエイジングケア成分です。微細藻類(植物プランクトン)の一種であるヘマトコッカス・プルビアリスを培養し、抽出・精製したものです。こちらも、ハリと潤いを与えるエイジング成分として配合しています。そして秋の紅葉をイメージしてオレンジ色にする着色剤として配合しています。





Q.敏感肌にも使えますか?


A.あらゆる肌タイプに使える事を前提に開発しておりますが、化粧品はあくまで化学製品であり、「必ずアレルギー反応が起こらないか?」という意味では、個人差がございます。肌への刺激が心配な場合は、手の甲や肌のやわらかい部分でお試しのうえ、お使いになることをお勧めします。





Q.乳児に使用できますか?


A.安全性には十分に配慮して開発しておりますが、乳児の肌は、大人の肌と比べてデリケートで、肌の厚みは大人の半分程度で、水分量や皮脂の量も大人より少ないです。その為、一概には言えません。肌のやわらかい部分でパッチテストを行う事、少量から使い始めて問題がないかを、ご確認いただくことをお勧めします。もし、何らかの異常が出た場合には、ただちに水かぬるま湯でよく洗い流し、ご使用を中止してください。





Q.保管方法を教えてください。


A.
・高温、多湿、直射日光のあたる場所は避けてください。特に高温が原因で、クリームが分離する事がございます。その場合、香りや色味が以前と比べて大きな違いが無ければ、品質に問題はございません。清潔で撹拌できるもの(スパチュラ等)で、よくかき混ぜてお使い下さい。
・使用後の蓋はしっかり閉めてください。空気に長時間触れると、酸化の原因となって、水分蒸発、分離、腐敗等の原因となります。
・キャップとボディのネジ式の部分にクリームが付いていると漏れや汚染の原因にもなりますので、きれいにふき取ってください。





使用上の注意はありますか?


A.
・目に入った時は直ちに洗い流して下さい。
・傷やはれもの湿疹等、肌に異常がある場合は使用しないでください。
・化粧品がお肌に合わない時は使用を中止してください。
・刺激などの異常が現れた時は使用を中止し、専門医に相談されることをお勧め致します。





Q.持ち歩いてもこぼれませんか?


A.各種四季のプレミアムクリームは、ジャータイプの容器を使用しておりますので、カバン等に入れて持ち運ぶと、容器内でクリームが片寄ることが考えられます。容器を開ける際は、斜めにせずに、慎重に開けてください。その後、蓋はきっちり締めてください。





Q.飛行機に乗せても大丈夫ですか?


A.液体製品、クリーム製品に関わらず、気圧の変化により、中身が漏れてしまう可能性が考えられます。機内に持ち込む際は、ビニール袋の中に入れていただく等をお勧め致します。





Q.四季のプレミアムクリーム以外に、商品はありますか?


A.今後、どんどん商品を増やしていきます。

Q&A | 08:50 PM | comments (x) | trackback (x)

▲ Pagetop